オカモトグループ採用サイト|株式会社オカモト(北海道帯広本社)

公開日: 2017/12/19 - 最終更新日:2017/12/19

就活生の面接対策の極意シリーズ口癖にするとうまくいく言葉7選【その1~3】

中西 創
  • シェア
  • twitter

0001

面接官はビジネスマンでもあるので

就活ではこれまであまり関わってこなかった人達と、頻度多く、しかも深く関わっていくことになります。

自分よりはるかに年長の、採用担当者や面接官などの、現役バリバリ社会人の大人達が相手、つまり・・・

「ビジネスマン」

が相手になりますから、家族や友人達ばかりを相手にしていたのとは、違うコミュニケーションをとらなければなりません。

・友達言葉は使っちゃいけない
・尊敬語、謙譲語、丁寧語ってどう使う?
・ビジネス用語も覚えないと・・・

けっこう大変・・・。

もちろん色々勉強して覚えないといけないこともあるけれど、ちょっとしたコツを覚えるだけで、見違えるようにビジネスマン達からの評価を、上げることもできます。

しかも社会人になってからも役立つ・・・!

そんな7つのコツのうち、今回は3つをご紹介しましょう。

「結論」から言う

友達と話す時は、無意識に会話をしていると思います。
話の題材、構成、中身の組み立て、言葉づかい・・・など。

一方、忙しいビジネスマン達は、1分1秒を無駄にしないように日々過ごしています。

そんな中、上司は部下に要領のよい会話を求めます。

よく言われる、

「報告」「連絡」「相談」
(略してホウレンソウ)

ですね。

学生のうちは要領よく話すトレーニングなどをしていませんから、面接などでうまく話せないのも無理はありません。

そのへんは面接官もわかってはいますが、普段仕事をする中で、端的に部下と会話しているのと比べ、就活生達との会話には、少なからずもどかしさも感じながらの日々であると思います。

そんな中、こんな話し方をする就活生がいたら、

”キラリ!と目立つこと間違いなし”

という3つの言い方をご紹介します。

 

①結論から言いますと・・・

上司が部下に報告を求める時に、一番うるさく言うことは、

「結論から話すこと」です。

例えば・・・

3つの案を聞きましたが、A案がいいと思いますが、ちょっと違うかなと思う部分もあります。
B案とC案を比べると、お客様にはB案の方が伝わると思いますが、C案の視点もいいと思いまして・・・

なんて話を聞くと、

「結論は?」

と返されます。

結論から言うと、A案を採用したいと思います。
B案とC案は、・・・という点においてA案より効果が低いと思われ・・・

という具合に、明確でわかりやすいですよね。

就活の面接でも、「志望動機を結論から言うと・・・」などのように、質問に対する答えは全て

「結論から言うと」

で始めると、「デキる奴!」と思ってくれるかもしれません。

「数字」でまとめる

しかし、話しながら結論を考えたりする場面もあります。

話が少々長くなってしまったり、要領を得ない話が続いてしまった場合など、それを挽回する言い方があります。

②要するに、まとめますと

ビジネスの現場、特に会議などでよくある場面が、

”話をまとめる”

ということです。

皆の意見を集約して、要点をまとめてくれるのですから、こういう人は非常に重宝されます。

質問への回答の最後に、「要するに○○ということです」と要約したり、

グループディスカッションの中で、「ここまでの話をまとめると・・・」など、最後にまとめることができると、締まったよい空気になりますよね。

③ポイントが3つありまして

長々と話が続く場合、仕事は上司が、面接の現場では面接官が・・・

「いつ終わるんだろう・・・?」

という気持ちになっているかもしれません。

いつ終わるのかわからない話でよくあるのが、「・・・です。それと、あと・・・」という形で話が続く。

「あと」「あと」が何回も出てくると、実はよい話をしていても、要領が悪い人、という印象になりかねません。

そんな時は、

「お話のポイントが3つあります。1つ目は・・・」

という具合に、最初にいくつ話をするのかを言うことです。

それによって、3つの話があるんだなと、聞く側は心の準備ができます。
先に結論を言うのと同じですね。

ここであげる数字はできれば3つ、多くても5つ以内にしておきましょう。

「ポイントが15個ありまして・・・」などとなると、聞く前に心が萎えますので。

 <おまけ>

これらのテクニックを全部そろえて話すと、よりカッコイイ発言となります。

結論から言いますと、ポイントが3つあります。
1つ目は・・・2つ目は・・・3つ目は・・・
最後にまとめると、要は・・・ということです。
以上です。

内定にグンと近づきますよね!

 

●インターンシップ(札幌市内)受付中!
★参加者に 「オリジナル就活ノート」 プレゼント中!

( ↓ マイナビサイト)

https://job.mynavi.jp/19/pc/search/corp64892/outline.html

+゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+ ゚*。:゚+.゚*。:゚+

北のビジネス最前線(HBCテレビ)YouTube

オカモトグループの人事理念がわかるテレビ放送

「つとめてよかった、やめたらダメよ」

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
The following two tabs change content below.

中西 創

帯広畜産大学卒。1991年オカモトグループ入社。経営企画室やRMC社長職を経て、2014年4月(株)オカモトホールディングス専務執行役員 グループ人事統括本部 本部長に就任。オカモトグループ チーフスカウトとして採用・教育等も担当。チャレンジャーを応援する天職アドバイザー。マラソン、マジック等多趣味。座右の銘は「従流志不変」。社内愛称は「デューク」。