オカモトグループ採用サイト|株式会社オカモト(北海道帯広本社)

公開日: 2015/01/06 - 最終更新日:2015/01/06

一番の退職理由は人間関係~ならば就活でどう考える?~

中西 創
  • シェア
  • twitter

⑳一番の退職理由は人間関係

「辞める理由」を就活でも考えてみよう

就活は、その会社に「入る理由」を追求する活動です。いろんな企業の魅力を探すわけですね。長く勤めるには、「辞めない理由」も大事です。そして、それをもっと突き詰めると、

「辞める理由」

というものを追求しないといけなくなります。「辞める理由」が極力少ない企業を選ぶべきですからね。

企業を退職する本当の理由

社会人のための転職サイト「リクナビNEXT」による、退職者100人の退職理由の調査ランキングを紹介します。つまり「辞める理由」です。

【タテマエ】
1位 キャリアアップしたかった38%
2位 仕事内容が面白くなかった17%
3位 労働時間・環境が不満だった11%
3位 会社の経営方針・経営状況が変化した11%
5位 給与が低かった7%

【ホンネ】
1位 上司・経営者の仕事の仕方が気に入らなかった23%
2位 労働時間・環境が不満だった14%
3位 同僚・先輩・後輩とうまくいかなかった13%
4位 給与が低かった12%
5位 仕事内容が面白くなかった9%

ホンネとタテマエが大きく違いますね。ホンネの1位と3位は、会社の「ヒト」に関するものであり、人間関係が退職理由に大きく影響していることがよくわかります。

「人間関係」が一番大事な要素なのでは?

これを見ても明らかなように、「辞める理由」の一番は「人間関係」にあります。だったら、「入社する理由」も「人間関係」に焦点をあててみてはどうでしょうか?人間関係が良好な企業であれば、早期退職する可能性は少ないと考えられるのではないでしょうか?

仕事すると、そりゃいろいろあります・・・。不条理なこともあるし、落ち込む経験もする、辞めたいと思うこともあるかもしれない・・・。そんな時は、やはり「ヒト」に支えられます。

「あの人がいたから、頑張ってこられた」

というエピソードは誰でも持っている話であり、いかに良好な人間関係が大事かわかります。

社員同士がどうコミュニケーションしているか見ろ!

就活のポイントの1つに、志望先の企業の「人間関係が良好かどうか?」について、見てみるのはとても大事なことだと思います。説明会の説明を聞いていてもそれはわかりません。本編じゃなく、普通は見ないところを見るべきです。説明会の場合、

・開始前に担当社員達はどのようにコミュニケーションをとって動いているか?
・上司と部下はどんなトーンで会話しているか?
・会場にいる人達の表情は?笑顔は自然か?

そんな「空気」を五感を使って読み取って、その会社の「人間関係」の良し悪しを探ってみるのは、へたな企業研究よりもずっと価値があると思います。ぜひ、やってみてください!

補足

うちの会社はよく、風通しが良さそうと言われます。専務の私ですが、部下には「デューク」とあだ名で呼ばれています。

 

+゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+ ゚*。:゚+.゚*。:゚+

北のビジネス最前線(HBCテレビ)YouTube

オカモトグループの人事理念がわかるテレビ放送

「つとめてよかった、やめたらダメよ」

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
The following two tabs change content below.

中西 創

帯広畜産大学卒。1991年オカモトグループ入社。経営企画室やRMC社長職を経て、2014年4月(株)オカモトホールディングス専務執行役員 グループ人事統括本部 本部長に就任。オカモトグループ チーフスカウトとして採用・教育等も担当。チャレンジャーを応援する天職アドバイザー。マラソン、マジック等多趣味。座右の銘は「従流志不変」。社内愛称は「デューク」。