オカモトグループ採用サイト|株式会社オカモト(北海道帯広本社)

公開日: 2023/12/08 - 最終更新日:2023/12/08

ドリームハラスメント? 夢や目標の見つけ方はコレだ!

中西 創
  • シェア
  • twitter

ドリームハラスメント

「ドリームハラスメント」なる言葉があるようです。

若い人たちに「夢を持て」と強要することが、一種のハラスメントに該当するのではないかと。このタイトルの本もけっこう売れていたようです。

就活の中で、一度はこのことについて考えるのではないでしょうか?また、面接で聞かれる鉄板の質問の1つといっていいのが、

 

「将来の夢は何ですか?」

 

という質問です。ううむ…私も時々面接の中で聞いているような気がします。

日本の経済成長真っただ中に成長した世代は、夢や希望のある未来を描いていたと思います。しかし、経済成長も鈍化して人口も減り始めている時代、コロナショックもあり世界では大きな戦争も起きている。そんな時代に夢を持つのは無理というものでは?

でも現実問題として、あなたが面接官だったらどちらを採用しますか?

 

A. 夢や希望にあふれた就活生

 B. 夢も希望も持っていない就活生

 

夢を持てる生物は人間だけ

夢や目標を持って生きている生物は、人間だけです(たぶん)。夢や目標を持つから、色んな事を我慢したり、努力するようになります。

部活の大会で勝ちたいから、遊ぶことも我慢して、厳しい練習に耐え、努力をして試合に臨みます。勝つという夢や目標を実現したいからです。

ネズミを捕まえるスキルをアップさせるために、自主的に練習をする猫はいません(たぶん)。飼い主を喜ばせるために、日々「お手」の練習を自分でしている犬もいません(たぶん)。

人間だけができる「夢や目標を持つ」ということができるのですから、人間として生まれてきたからには、やらない手はありません。

幼い頃は誰しも夢に描いた未来はあったはずです。将来の職業も、サッカー選手になりたい、パティシエになりたい、YouTuberになりたい…などなど。

けど、いざその年代になり就活になると…現実的な問題もあるのか「夢」を考えるのが難しくなり、言葉として出にくくなったりする…。

どうしたらよいのでしょうか?

知識を増やせば夢も人がる

誰しも「生まれた時に既に夢を持っていた」という人はいないと思います。成長する過程で、色んなものを見て、知識が増え、刺激を受け、そして夢というものが芽生えていく。

そして、色んなことを知れば知るほど、夢はタテにもヨコにも広がり、膨らんでいく。知らない世界をのぞけば、新たな夢が生まれていく…

知人が言うのを聞いて、なるほどと思いました。

 

「夢が見つからないのは知識が少ないから」

 

確かに!

誰しも生まれた時の知識は「ゼロ」です。成長しながら様々な世界を知り、体験し、知識が増え、最初は小さな興味から始まって、やがてそれが夢に成長していく。そんなことを繰り返してきているのではないでしょうか?

就活はこれまで知らなかったことを知ることができる、素晴らしい機会であると思います。いっきに知識が増えていきます。それに比例して興味を持つ商品やサービス、業種や職種、会社も増えていくはず。

就活に限らず、日常のあらゆるところで知識を増やす努力をしてみると、世界が広がって夢を持つにいたるかもしれません。できれば知っている世界ではなく、知らない世界、未体験のことをのぞくことが、その可能性を大きく広げることと思います。

夢のある人生は何より楽しいし、就活の現場でも夢を語れることはプラス材料になりますから!

おまけ

オカモトグループでは、全従業員がこの夢や目標を考えて書き記す手帳を使っています。毎年この手帳に書く夢の数はなんと120もあります。120個も書くのはなかなか大変ですが、皆ちゃんと全部埋めています。全部埋めるのは約束なので。

全部埋めるには、自分の知識や経験を総動員して、あるいは新たな知識を増やして、夢を見つけていかなければならないことも…。だから、どんどん自分の夢が広がっていって、あれもやりたい、これもやりたい…!など、夢に満ち溢れた人生設計ができるようになるのだと思います。

 

+゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+ ゚*。:゚+.゚*。:゚+

北のビジネス最前線(HBCテレビ)YouTube

オカモトグループの人事理念がわかるテレビ放送

「つとめてよかった、やめたらダメよ」

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
The following two tabs change content below.

中西 創

帯広畜産大学卒。1991年オカモトグループ入社。経営企画室やRMC社長職を経て、2014年4月(株)オカモトホールディングス専務執行役員 グループ人事統括本部 本部長に就任。オカモトグループ チーフスカウトとして採用・教育等も担当。チャレンジャーを応援する天職アドバイザー。マラソン、マジック等多趣味。座右の銘は「従流志不変」。社内愛称は「デューク」。