オカモトグループ採用サイト|株式会社オカモト(北海道帯広本社)

公開日: 2015/02/24 - 最終更新日:2015/02/24

就活のライバルは将来の同期の仲間

中西 創
  • シェア
  • twitter

34就活のライバルは将来の同期の仲間

誰よりも頼りになる相談相手は?

仕事をしているといろんなことがあるので、時には辞めたいとか思うこともあるかもしれない。そんな時は、何を心のよりどころに頑張ればいいのか?上司に相談したり、家族に相談したり・・・。若い社員達から話を聞くと、ダントツで効果のある相談相手がいます。

「同期入社した仲間の社員達」

です。

定期的に同期社員を集めた集合研修等も行いますが、皆同じように頑張ってきて、同じように悩みも抱えているので、お互いの話に共感できるんでしょう。合宿研修では夜遅くまで話し込んでいるようです。スッキリした表情でまた再会を誓い、いいエネルギーを与え合ってまた職場に戻っていく。そんな同期社員同士の、素晴らしい交流があります。

同期社員には利害関係がない

社会に出てから新たに出会う人達は、学生時代の友人達とは異なります。一言で言うと、「利害関係」が絡む人たちが多くなります。

社内では、上司と部下、先輩と後輩、という一種の利害関係が生じるし、取引先とはお金のやりとりという利害関係となる。そうした利害関係なく知り合うことができる、人生最後の友人達が社会人1年目の「同期社員」なのかもしれません。

同期社員とは、新入社員という同じ立場で社会の荒波にもまれ、同じように苦楽をともにして成長していきます。大切な仲間であるのと同じく、いいライバルとして意識しあって切磋琢磨もできる。だから時々会うことで悩みを解決し、お互いの成長を認め合い、モチベーションを高めあうことができる。

本当に貴重な存在が同期社員の仲間であるといえます。

同期を意識して就活しよう

一緒に就活している人達も、同じ目標に向かっている同期の仲間です。同じ会社を受験している人たちは、人生の中で自分にとって大きな存在となるかもしれない、同じ会社の同期社員になるかもしれない。就職試験のライバルにもなりますが、生涯の友になるかもしれない仲間?と思って接したほうがいいですね。

ライバルを蹴落として内定を取ろうとする人よりも、大切な仲間と思って接することができる人を、採用担当者も好むはずですし、自分にとって絶対にそのほうがいいはずですから。

s-s-CIMG6181
↑ 入社1年目の同期 (左)錦見社員 (右)杉村社員

+゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+ ゚*。:゚+.゚*。:゚+

北のビジネス最前線(HBCテレビ)YouTube

オカモトグループの人事理念がわかるテレビ放送

「つとめてよかった、やめたらダメよ」

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
The following two tabs change content below.

中西 創

帯広畜産大学卒。1991年オカモトグループ入社。経営企画室やRMC社長職を経て、2014年4月(株)オカモトホールディングス専務執行役員 グループ人事統括本部 本部長に就任。オカモトグループ チーフスカウトとして採用・教育等も担当。チャレンジャーを応援する天職アドバイザー。マラソン、マジック等多趣味。座右の銘は「従流志不変」。社内愛称は「デューク」。